自然農法って何?が分かる!おすすめyoutube5選

こんにちわ!最近では食料自給率の低さの問題が私たちの耳にも入ってくるようになりました。

私は10年程前から趣味で畑を借りて野菜を育てていて、手間がかからず無農薬で育てられる方法はなんだろうと本などで調べ試行錯誤していました。

一番最初に楽に育てられそうだなと思ったのが自然農法!!自然農法は昭和初期に横浜関税植物検査課に勤めていた福岡正信さんという方が生み出した農法です。

福岡さんは順風満帆に日々を楽しんでいる中、急性肺炎にかかり死の恐怖に直面。突然お百姓に転身し、自然農法を編み出し世界へ広めました。

『わら1本の革命』という本が有名ですね!

自然農法の4大原則として

『不耕起』

人間がわざわざ機械で耕転しなくても、植物の根や微生物や地中の動物の動きで生物的・科学的な耕転が行われていて、その方が効果的である。

『無肥料』

人間が下手な耕作をすると土地は痩せ肥料を必要とする土壌となる。しかし本来の自然な土壌は動植物の生活循環が活発になればなるほど肥大化していくもので、作物は肥料で作るものだという原則を捨て土で作るもの。

『無農薬』

自然は常に完全なバランスをとっていて、人間が農薬を使わねばならないほどの病気や害虫は発生しない。耕作法や施肥の不自然から病体の作物をつくった時のみ自然が平衡を回復するための病害虫が発生し消毒剤などが必要になるにすぎない。健全な作物を作ることに努力する方が賢明。

『無除草』

草は生えるべきして生えてきている。雑草も発生する理由があるということは自然の中では何かに役立っている。草は草にまかせてよいが人為的に機械や農薬で殲滅作戦をとったりしないで緑肥等で制御する方法をとる。

要は自然に任せておけ!ってことですよね??

ズボラな私にはまさにもってこい!一番最初に私が試した農法です♫

さっそくその名の通り自然に身を任せ種を蒔いてみましたが、自然はそんなに甘くないですよね・・・全く育ちませんでした。

あれおかしいな。あの農学者の福岡正信さん嘘ついてるじゃん!全く育たないよ!!とガッカリして一度放置してしまいましたが、土をまたいじりたくなって畑に行き草をかき分けてみると、土の周りにはたくさんの虫たちが活動していました。

雑草を退けて土の上を見ると色々な種類の虫たち、根っこを引き抜いて土の中を見るとミミズやもぐらの通り穴。

遠目で見る私の畑は雑草ぼうぼうで何も生きていないように見えるけれど、雑草が土を覆う事で虫達の住処ができ、活動を終えた虫の死骸を食べにみみずやもぐらがやってきていて、その通り道のおかげで空気が流れ土はカチカチになっていない。

小さな小さな循環が始まっていて自然ってこういう事なのかと福岡さんの言っている意味が少しわかった気がしました。

とはいえ自分で作った無農薬の野菜を子ども達に食べさせたい!なんとか育つ方法がないかな〜と再度調べていたところ初めて家庭菜園をチャレンジする人でも失敗が少ないやり方を紹介してくれている素敵なyoutubeチャンネルがありましたので好き勝手にご紹介しようと思います。

家庭菜園 初心者におすすめyoutubeチャンネル5選

  • 自然菜園LifeStyle
  • ちょこっと自然農
  • 島の自然農法
  • 瀬戸内まいふぁーむ(自然農チャンネル)
  • 畑は小さな大草原 そーやん

自然菜園LifeStyle

長野県安曇野でエコ菜園の教室を開いている竹内孝功さんのチャンネルです。無農薬でも自然に野菜が育つ方法をわかりやすく教えてくれます。

竹内さんは自然農を実践した川口由一さんを師とされ、草や虫を味方にする農法を一般の家庭菜園初心者にもわかるように本も出版されていているのでぜひ読んでみてください!

自然菜園LifeStyle
平日は都心で仕事し、週末は自然豊かな山梨県の大月エコの里へ 自給自足の暮らしを目指し、自然農法で畑&田んぼをやっているムタイです。 「自然菜園のある暮らし」をテーマに、週末農的ライフスタイルをお届けします! Instagram、Twitte...

ちょこっと自然農

愛知県で自然農を営んでいるカービーさんのチャンネルです。作物を育てる方に適切なアドバイスをされている他、自然農で収益をあげるにはどうしたらいいかなど野菜の育て方だけでなく地方移住のお話や食糧危機に関することな幅広くお話しされています。

自然農体験ピースファームも運営されているので関西圏の方は直接会いに行っても面白いですね!

ちょこっと自然農 -try natural farming-
愛知県西尾市にて実践している自然農についてお伝えするチャンネルです。 家庭菜園される方や、自然農の野菜のことを知りたい方におすすめです。 農具の使い方や野菜の栽培方法の他、野菜の食べ方や、自然環境との関わり方などについて私なりに考え行動して...

島の自然農法

愛媛県興居島で自然農園を営んでいて、愛媛自然農塾の代表でもある山岡亨さんのチャンネルです。動画の中にはいつも鳥のさえずりが聞こえ、野菜作りのお話はもちろん、大切なことを思い出させてくれる山岡さんのお話しに魅了されます。

島の自然農園
メンバーシップ登録は下のURLから↓

瀬戸内まいふぁーむ(自然農チャンネル)

岡山県の自然農法家 高内実さんが、20年以上実践して培ってきた知識や経験を様々な角度から発信するチャンネル。帰農学校も運営されていて自然栽培で作った食品や、農・食・康にまつわる講座も開催されています。また米作りに関する動画も多かったり、江戸時代に発行された農業全書という書物を取り入れたお話も面白いです。

瀬戸内まいふぁーむ【自然農法チャンネル】
自然農法家 高内実が、20年以上実践して培ってきた知識や経験を様々な角度から発信していきます。 「無農薬、無肥料、無除草剤」の環境にやさしく、持続可能な自然農法を紹介するチャンネルです。 "自分で食べるものは自分で作る"自給農をする方が増え...

畑は小さな大草原

鹿児島県で野菜を売らずに体験農園「畑の寺子屋」を運営されているそーやんさんのチャンネル。ジャンルを超えた各分野の専門家の方と対談するLIVE配信していたりオンライン講座なども開講されています。Instagramではこれが畑!?と今までの畑という概念をくつがえされる地上の楽園が見れますよ!

畑は小さな大自然 そーやん
こんにちは、そーやんです。日々の暮らしの中で家族と一緒に大自然を遊びつくし、愛でれるような地上の楽園を作りたい!そんな想いで、鹿児島の体験農園「畑の寺子屋」@のおとファームを拠点に、日々マイペースに実践と実験を行っています。 このチャンネル...

まとめ

自然農法とは自然に育つわけではなく土台となる循環があってのもの。野菜や米を育てる事だけに注力せずにどうやったら自然と調和しながら生きて行けるかを考えるきっかけになりますね!

今回おすすめしたyoutubeのチャンネルの運営者の方々の農法はどれも少しづつ違っていますが、自然に調和した農法を知る手始めにご覧になってはいかがでしょうか?

私も模索しながら野菜作りを楽しん行きます!

タイトルとURLをコピーしました